注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

誰よりも優しくて包容力と思いやりのある所が好きになって、それは今も変わらず付き合ってる彼がいるのですが、 付き合ってから気づいたのですが裏を返せばそれは優柔不

No.4 20/06/18 00:28
主婦さん4 ( ♀ )
あ+あ-

心理学的に、優柔不断ってのは、キャパシティが広い、ってことで利点、長所らしいよ。

優柔不断さって、一般的には、駄目なことと捉えがちだけど、言い換えれば、嫌なことや嫌いなことがない、幸せ体質ってこと。

反対に、白黒つけたい、0か100、ちゃんと計画したい、早く決断したい!って人は、不安が強くキャパシティが狭い人。って心理学的には、言われてる。安心したいからこほ、計画したいし、早く決断したいってこと。



主さんがまず、そのことを理解したら、どうしたら良いか答えも導き出せそう。

彼とどう付き合っていけば良いか?だけど、自分のことを分かりやすく説明したら良いと思うよ。

自分は、色々考えて不安になりやすいタイプだ。だから計画したり、すぐに決めて貰えると安心できるタイプだから、何か選択で迷ったときは、すぐに決めて貰えるとデートももっと楽しめる余裕が生まれるよ。心配性な私にいつも付き合わせちゃってごめんね!ありがとね!

と分かりやすく、お礼と共に伝えたらいいと思うよ。

あと、リードしてほしい!も分かるけど、お店くらいは、自分でササッと決めたら良いと思うよ。男がリードするのって、別場面でいいと思う。

ちなみに、何でもいいって言ってくれるって、結婚したら自分が主導権握れて楽だよー!変に神経質だったり拘りの強い男の人との共同生活は、物凄く神経使って大変だよ。。

なので、彼と付き合って楽な部分、自由な部分ってたくさんあるはず。彼の長所だからそこは、褒めてあげたら良いと思うよ。

自分の得意なことは自分がやって(例えは、店選びや遊びの決定権など)

自分の苦手なことを彼に任せて、やって貰えば良いと思うよ。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧