注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

離婚すべきか迷っています。長文です。真剣に悩み誰にも話せず参っています。中傷や心…

回答3 + お礼0  HIT数 588 あ+ あ-

みみみ( ♀ mwLTCd )
20/07/03 00:21(最終更新日時)

離婚すべきか迷っています。長文です。真剣に悩み誰にも話せず参っています。中傷や心ない言葉はどうかやめてほしいと思います。
3人の息子(大学生、高校生、中学生)がいます。
以前から、子供たちと主人の関係はあまり良くありませんでした。主人の不潔な習慣、食べ方、スマホばかり見ているところなどから、子供たちが主人を尊敬しなくなってきていました。主人と同じ仕事をして19時に帰って座る間もなく食事の支度をしながら、私もずっとイライラはしていました。それでも根本的な価値観や考え方は同じなので.結婚して21年一緒に生活しています。
口下手で子供たちに思いが伝わってない、と思うようなことは多々あったので、私もフォローしてきたつもりでした。コロナ禍で帰省していた長男も、何度か主人の許せなかったことを話してきて、聞くと、ああこの子本当は話しかけてくれるの待ってるんだな、と思って、それを主人に伝えたりもしていました。
先日、些細なことから私と主人が口論になりました。その時、あなたが人付き合いが下手で、敵ばかり作るから仕事がやりにくい、と言った私の一言が逆鱗に触れたようで、私に掴みかかってきました。そこに長男が守りにきてくれて、主人と長男がしばらく喧嘩になりました。「早く帰れ」「奥さん殴って泣かすなんて最低だな。てめえなんて父親じゃねえ」と罵り合って...この時高校生は塾に行っていていませんでしたが、三男は見ていました。怖かったと思います。長男にも三男にも本当にかわいそうなことをした、と大人気なく喧嘩にのってしまった自分を心から悔やんでいます。
実は主人が私に手をあげたのは初めてではありません。病院に行くほどではありませんが。長男は、もう目覚ませよ、と私に言いました。俺が止めたこと何回かあるだろ、と。3日経ちますが、主人が寝室から布団を持って出て家庭内別居状態ですが、この翌日、起きてくると、「一晩考えた。離婚届をもらってきてください。前書いたのあればそれでもいいので」と言いました。以前も喧嘩した時、翌日とってきて署名して突きつけてきたことがありましたが、そんな簡単なもんじゃないでしよ、といったことがあったのです。私は「その前に条件とかあるから、そんな簡単にはならない」と言いました。とにかく感情に任せて動くんですよね、こうやって。手が出ることも。
もう終わりにした方がいいだろうと思う要素を考えてみると、子供たちと同じ生活習慣に関して不潔と思ってしまうところ。
今2人きりになるのが怖い、と思ってしまうこと。子供たちに怖い思いをさせてしまったこと。また、今までお金のやりくりや諸々の契約、設定、設置、全てわたしがやってきました。そういう頼りないところ、合わないからかなんなのか私の実家に寄り付いてくれないこと(20年間で行ったのは多分1.2回)そのせいで子供が小さい頃実家に頼りづらくて本当につらかったこと。息子が出来て嬉しいという思いをさせてあげられなかったところ。そして10数年前ですが、勝手にサラ金でお金を借りていて説明がなかったところ、そして一度ではなかった暴力です。続きます。

No.3093090 20/07/02 20:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧