注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

聞いてみてください、 私が若い時、飲み屋で働いてました、辞めるのが決まっていた…

回答2 + お礼1  HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
20/07/03 12:16(最終更新日時)

聞いてみてください、
私が若い時、飲み屋で働いてました、辞めるのが決まっていたから、
男性客をつけず辞めました、
スーパーで買い物してますが、その男性客が働いてます。
その

店員により商品チェック、されたり、買い物来てもらいたくない、言われました、飲み屋だから一回したかった、とか言われたり
そのスーパーで買い出ししていて、店長さんからはありがとう!とか言われます


私のプライベートを監視されたから、買い物中に、飲み屋で働いてたと個人情報を漏らされたので、

スーパーの本社に苦情電話したら、会社が厳しいようで、その店員が異動なりました。
私の住まいはマンションばかり、ベランダ側に向かいマンションの階段があり、そこから職場いじめがあったり、
聞こえました、私の住まいを知ってました、

人間関係あり、職場いじめがあると聞こえから、私が苦情出したら店員が異動になった為に、
本社に再度電話して、
以前の店舗に戻してたらどうかと話を伝えました、私の気遣い

その後、以前のスーパーに戻ってるかはわかりませんが、

その店員が私より、年下で異動によりいじめがかわいそうに思ったから、
本社に話しました、

明日スーパー行き、戻っていたら呼び出して犯罪なる事をしてるから注意して、と伝える気でいます、

伝えるのはいいですか?

客付けしなかった事にムカついたらしく、

客付けはしないとダメ、飲み屋の仕事は意味分からず辞めました

No.3093469 20/07/03 11:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧