関連する話題
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
新築建設中 嫁が壊れそう
主人と主人の兄嫁が仲良すぎて………喧嘩

未婚で実家に住んでいるのですが、結婚して家を出ていった姉がカギを開けて勝手にリビングまであがりこんできます。リビングは2階にあって、テレビがついていると玄関

No.26 20/07/07 11:46
匿名さん26
あ+あ-

質問者として返信できなくなってしまったので、こちらでまとめて失礼します。

私はたとえ実家であろうとチャイムを押して訪問するのがマナーだと考えていましたが、みなさんの回答をみると家庭によって違うものなのですね。
姉の行動があまりに信じられなくて絶句しておりましたが、そこまで非常識ではなかったのかもしれません。

家主か否かについて拘る方が多くいらっしゃいましたが、たとえ私名義の家であっても「みんなの家」という認識が強いので、家主としてルールを強制しようという気はありません。
ただ「みんなの家」だからこそ最低限のマナーを守ってほしい。そして、私の考える最低限のマナー(実家であろうと非同居者はカギを勝手にあけない)ははたして世間一般的に常識であるのか。それを知りたくて相談させていただきました。

こちらに書き込みするより前に上記のマナーについて家族と言い争いになり、「家族みんなの家なのだから自分名義の家だと強く認識するのはやめろ」「実家なのに勝手に入るなとは何事か」と逆に怒鳴られました。
「結婚したら家族ではないと言いたいのか」と勝手な解釈をされ、全面的に私が悪者扱いを受けています。
「カギを勝手に開けずにチャイムを鳴らしてほしい」この願いはそこまで貶されなければならないほど最低なものであるのか。ずっと悩んでいました。

結論として「家庭によってそれぞれ」とあいまいなものに終わり、私の悩みは解決したとはいいきれません。
それでもみなさんに話を聞いていただいて少しすっきりしました。
今はまだ私へのあたりが強くて話し合える状態ではありませんが、機会をみて私の家なりのルールをつくりたいと思います。

ありがとうございました。

26回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧