注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

話が長くなりますがすみません。。帰省費のことで悩んでいます。 昨年、夫の母が亡くなりました。 こんな時にお金のことを言うのは最低ですが、夫の実家は北海道で、

No.11 20/07/07 06:27
通りすがりさん11
あ+あ-

ご主人は実母でしょ?初盆取り仕切る側ですよね。行かないのは無しかと、、都会の方は知らないかもしれないけど、初盆って盆の間中誰かいらっしゃるので、ずっと家にいてお茶だししたり御仏前のお返し用意したりしないといけないんですよ。近所の方とか、仕事関係の方とか親戚とか次々くるんでうちは義祖父のときは初盆会には200人来ました。義両親もよその初盆まいりに行く日もあったので、嫁達で留守番しないといけない日もあったりして、大変でした。北海道がどうかは詳しく知らないけど、実子家族がいなくて親戚が来てるとか驚かれると思いますよ。コロナでやらないなら、知らずにお参りに来る人もいるだろうから事前にお知らせすべきかなと思います。

11回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧