注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

近所の女子3人組 コロナ以降、近所の子2人と遊ぶ機会が増えました。 みんな5歳で、違う幼稚園です。 2人はバスなので、帰宅したらすぐ一緒に遊んでい

No.4 20/07/09 08:17
匿名さん4
あ+あ-

うーん。
うちに小一の子がいますが、女子あるあるだと思います。
たぶん自分達もそうやって大きくなってきたけど、覚えてなかったりするんじゃないかな?

もちろん遊ばせないと思うなら避けたらいいけど、小学生になれば今度こそ親は立ち入れなくなります。
嫌な事をされたら「嫌だ」と言うこと、こんな事をされたら嫌なんだ、という経験から、人への思いやりとかを覚えるんじゃないかな?と思うので、
私は今のまま見守って、お子さんが遊びたいと言うなら遊ばせていいと思います。

暴力とかになれば、止めなきゃいけないけど、大人はいじめ?マウント?と思うようなことでも、案外子供達はそんなこと感じてない場合も多いですよー。

親としては色々悩むかもしれないけど、社会経験、人間関係の勉強だと思って見守るのがいいのかなと感じます。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧