注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

事務職がしたいですが、今までの経験から難しい、ややこしい事務は私には難しいと思います。比較的簡単な事務ってありますか?業界、特定の業種など‥。建設業は法律も絡ん

No.1 20/07/09 16:59
ちくわ ( 34 ♂ ps3PCd )
あ+あ-

業界・業種で絞るのは難しいように思います。
同じ業界でも、会社によって事務職に求められる範囲が違うわけですから。

簡単な事務職ということなら、事務職の人数ができるだけ多い会社がいいんじゃないですか。
人数が多いと割り振られる仕事が限定的になりやすいので。
人数が少ないと、一人でやらなければならない仕事の範囲が広くなりがちです。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧