注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

パワハラ対策の弊害。 最初に言っておくと、 わたしもパワハラの被害者となり 転職したので、 対策は必要だと思います。 ただ、最近の20代、30

No.4 20/07/14 00:41
お礼

≫2

うちの会社で言うと
指導力不足より方向転換を
余儀なくされた感じです。

昔は、厳しく指導されて
技術的にスキルを身につけた。

今は、厳しく指導出来なくて
高い技術は無理だから
マニュアルを作って
優しく指導。
ついでに生産性も向上させる。

ここ5年くらいは、
こんな感じが多いみたい。

これも、1さんの返信と
被りますが、わたしは
課が違うから
指導する義務は無いのです。

自分の部下には、
しっかり指導してるけど、
他の同僚の部下は
スルーするしか無いかな。

ただ、愚痴に対して
突き放すまでしたのは
大人気なかったと反省してます。

明日からは、残念な
若者には、馬耳東風に
聞き流します。

いつもは出来るんだけど
最近の20代30代が、
チラホラと残念な奴がいて
イライラしちゃいました。

あと、上司の指導力不足にする
部下は、最低なモンスター
ですからね。

ホントに怖いわ。

関わらんとこ。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧