注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

変わった造りのお店ってありませんか。 もうずっと外食はしていませんが、ふと思い出して…。 何度か行った事のあるお店(食事)で、毎回中2階の席に通されるっ

No.3 20/07/13 22:50
匿名さん1
あ+あ-

すいません
色々悪口言いましたが、新宿のあの「なんでも許される感」が嫌いではないので
時間があると飲みにいってしまうのです
(最近はとんといけていませんねぇ、もう半年くらい行っていません

まぁ、この手の尖がったお店は半年後にいくと無いのが基本なのですが
あぁ、思い出しましたが埼玉県熊谷市(滅茶苦茶内陸、海なんぞ無い、あとクソ暑い)にカキ小屋なんちゃらってお店があって、まるで漁師町のプレハブみたいな雰囲気で営業してました、なんだこれ感が凄かったです
秋田県秋田市に、きりたんぽ鍋屋さんなのに、天井からミラーボールがぶら下がっていて、バブル世代のディスコか?という店舗もありました
しかも、30分毎に光りました、うっかり間違えて「おっぱいぱぶ」にでも来たのかと思ったものです

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧