注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

顔がタイプではない人と付き合って好きになることはありますか? 生理的に無理ではないし、不細工な訳ではないです。 ただ、失礼ですが顔がタイプではない。

No.4 20/08/07 08:20
経験者さん4 ( ♀ )
あ+あ-

私は
容姿がタイプじゃない主人と結婚しました

元々 顔より性格派なので
容姿がタイプじゃない主人とも
普通に恋愛しましたよ

好きになればなるほど
タイプじゃない顔も愛しくなりました

好きな主人の子どもを生みたいと
思ったのは自然な流れだと思います
(残念ながら授かりませんでした)

私の友人には
美女と野獣と言われる夫婦もいます
友人も顔より性格重視派です

私や友人のような考えもあれば
容姿重視な考えもありだと思います



4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧