注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

付き合って2年半の彼氏がいます。来月から同棲を始まるのですが一つ心配な点があります。 以前からネットでの異性の交友問題について価値観が合わずに喧嘩を繰り返して

No.2 20/08/13 21:32
匿名さん2
あ+あ-

ネットの友達って本当にいいのか悪いのかわからないですよね…。

わたしの同棲している彼氏もオンラインゲームにはまっていてTwitterで知り合った人とライン交換したり、オンライン飲み会とかしたりしています。

それだけならいいのですが、ネット界隈の女の子って普通の子ばっかりではないから(普通の子はそんないないと思う。)男の子にちやほやされたくて四六時中連絡をしてきたり、彼氏と別れたい、、電話していい?って連絡がきていたりします…。わたしも何度も喧嘩しました。
実際に口だけかわかんないですが、帰省したら会って飲もう!ともはなしてるのをきいて信じていいかわからなくてなったり…。


わたしが主さんにいいたいのは、
携帯をみてもなにかしら傷つくだけだと思うのでみない方がいいとおもいます。

同棲して一緒にいる時間が増えると彼のネットにハマり具合が気になるかと思います。
実際に会わない、とちゃんと約束してくれて
それを守ってくれる人だと思うなら信じていいと思います。
あとごはん中は携帯しない、みないとかね。

でも、あなたが彼のことをこれからも疑ってしまうのなら一緒に住むのはオススメしません。
一緒に住んでからの先が見えなくなるからです。
同棲したらなかなか解消するのは難しくなります。

わたしはいまは信じるしかない状況で様子見なのですが…。

主さんの悔いのないように。
同棲するにしてもこれからの話をきちんと話し合えるんなら大丈夫。


2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧