注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

皆さんこんにちは!僕は人のお話を聞くのが好きです。人に頼られるのが好きなのでここになんでも書き込んで下さい。愚痴・相談・その他なんでも受付ます。お悩みを探して返

No.14 20/08/30 02:40
お礼

≫12

シンガーソングライターさん!すごいですね!!(/・ω・)/
まずですね!劣等感は感じなくていいと思います。確かにヒットチャートなど今活躍されている方々と比べると…と考えてしまうかもしれませんが、彼らもきっと今のあなたのように沢山悩んで努力してそれが実った結果が「今売れている」なんでしょうし、結果論で比べてしまうとどうしても劣等感につながると思います。もしかしたらあなたが今後爆発的に売れたとしたらそれも今があってこその結果論です。結果良ければいいとは言いますが結果なんて誰もわかりません。楽器が、歌が、作曲が人並みだとしてもあなたに魅力を感じる人はあなたの歌を好きになります。というか作曲に人並みとは言いますがフツーの人は作曲すらできませんwつまり、俺なんかその世界では人並みにすら立てない人間です。なのであなたはすでにすごい特技を持っています。自信を持ってください。

次に突き詰めて自分がいい思いをするためとおっしゃいますが、それでいいのではないでしょうか。人間誰しも突き詰めれば全て自分のために動き、自分のために生きていますし、誰かのためになって自分のためになることをしていると思います。一人でも誰かの心に曲が届いて欲しいと思い、誰かに届いたのであればそれは同時にあなたの心も満たされるでしょう。魂が宿っていないと思うのはあなたが自分に厳しく、ご自身にさらに可能性があると考えている証拠だと思います。そこからどう工夫し、のし上がっていくかがこれからのあなたの「課題」であり、「楽しみ」ですね( *´艸`)

最後に、音楽だけで評価されたいと思うのはあなたのポリシーですし、決して古い考え方というわけでもないと思います。視聴者との距離はまぁ人によりますが、俺も友達とか程近すぎないほうがいいと思います。視聴者はあくまでファンですからね。ただ、会話を交わすのはまた少し違う視点で、自分を発信する場といいますか、私はこういうスタンスで歌を歌っているんだという曲以外の発信源にしたらいいと思います。とにかく、生き急ぐ必要はないと思います。例えば急いで作った曲に人気を付けるのは困難でしょうし、あなたのペースであなたの魅力を最大限発揮すると良いと思います。ホントに長文失礼しました(^▽^;)
俺にはここから応援することしかできませんが、あなたの夢が叶いますように…頑張ってください!!

14回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧