注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

何かある度に「言った、言わない、聞いてない、知らない」のオンパレードな職場…。 試行錯誤しても同じ結果で最悪な時はミスが私の責任になります。 担当者本人

No.6 20/09/07 23:40
匿名さん6
あ+あ-

今日、同じ事をしてきました。
言った言わない聞いてない知らない、それしか言えないのかって年上の部下達と日々戦ってます。
新人に教えるような初歩の初歩レベルの業務をずっと繰り返し教えてますが、そこから先に進まない。
上司に訴えても、試行錯誤してもスレ主さんと同じ状況です。
上司もお手上げで私に丸投げか、辞めて貰うかなぁとズルズル結論出さず。
そんなんが数名います。
ほっとけば良いと思うだろうけど、この数名が業務を妨げる。邪魔しかしない。妨害してるからやめてって事も理解出来ない。

泣いてしまったなんて酷いですね。
こういう人達のせいで退職に追い込まれたり病んだりする事も多いそうですから限界がくる前に相談されると良いと思います。
私もノートやパソコンでの記録で指示を残そうとしたけど、まず読まないんですよ。
それくらい頭がおかしい。
何しても無駄な人って存在するんですよね。
お気持ちとてもわかるのでレスしちゃいましまけど、何もアトバイスにならずすみません。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧