注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

就業時間の話です。どう思いますか? 派遣は9時00分~17時30分と決まっ…

回答3 + お礼3  HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん1( DhMSCd )
20/09/10 20:42(最終更新日時)

就業時間の話です。どう思いますか?

派遣は9時00分~17時30分と決まっていましたが、コロナウイルス蔓延の情勢を鑑み、派遣も時間をずらして働いてよいことになりました。

先輩は「8時30分開始のほうが電車が空いてますから一緒にそうしませんか」と言われたのですが、正直、私の乗る路線は8時30分到着にしようとすると逆にぎゅうぎゅう詰めです。

ということで断って、チーム内で私だけが17時30分まで働いています。

しかし最近、16時を過ぎてから急ぎ案件のメールがくると、「先輩は17時までだから、私が手を出さないと悪いな」と思うようになり、元々マルチタスクの対応可能範囲がそこまで広くない私は、無理してでもやるようになってからミスが増え、疲労し、ストレスチェックで医師面談に引っ掛かるほどになってしまいました……

やれと言われてるわけでもないのです、でも私の性格は生まれつき自己犠牲をどうしてもしてしまうようで、恐怖心から無視できません。

そこで、どんなに急ぎであってもメールの受け付け時間をきっちりと決めて欲しいと思っています。

例えば、当日15時までのメールは当日手をつける対象とするが、1分でも過ぎたらスッパリ切り捨てる。明日へ。
そんなふうに。

依頼を送る側の営業も営業で、アシスタントを母親か家政婦のように思っており、何でもかんでも、急ぎで、と言ってお願いしてきます。
そこに私は多少イラっとしており。

配属されて5ヶ月の自分がこんなこと言えるわけないのですが、なんだか、モヤモヤしています。
提案したいけど、勇気が出ません。

No.3140118 20/09/10 18:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧