注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

16歳の高校生です。 金銭面で悩んでいるので誰かアドバイスしてもらえたら助かります。 毎日両親にお金が無いお金が無いと言われていて辛いです。

No.2 20/09/17 17:30
匿名さん2
あ+あ-

酷い親ね。

主さんの親御さんは、暴言や暴力等はどうですか?

主さんが逆らったり反抗的な態度を示すと、暴言を吐くや、暴力的な事をされる、食事を出してもらえない等、何かしらそういう事はあるのでしょうか?

主さんは、今時珍しい素直な娘さんだと感心しました。
で、同時に、そんな親の為に働いたお金をむしり取られて可哀想としか思えない。

まだ16なら、親は養育の義務がありますからね。
自分は働かず、子供を働かせて収入をむしり取る… そして子供には十分な事をしてやらない、最低です。


なぜ、そのようになってしまったのかな?
なぜ、お母さんは働かないのか?
なぜ、主さんはそんな親の言いなりになっているのか?
ちょっと理解に苦しみます。


一番良いのは、まずは自分の通帳を作りましょう。
16才でも銀行に行って一人で作れますよ。

そして、今の勤め先に、給料の振り込み先の変更を申し出る事です。

それか、一番さんの回答にあるように、そこを辞めて自分で探した所で働く事。
勿論、親には介入させません。


私にはそれは出来ません…、なら、お願いするしかありません。


高校卒業したら大学に進学するの?
進学させてもらえるのかな?

まさか、お母さんはその為の学費を毎月6万円貯めてくれているのかな?
そうとは思えないけど…。

その前にお母さんが働くのが筋でしょうから。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧