注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

母が嫌いです。 根本的な理由としては恐らく性格や価値観が合わないのだと思います。 親としては良く育ててくれたなとは思います。 とはいえ、今までもこれからも

No.4 20/09/22 12:45
お礼

≫1

具体的にあげるときりがありませんが、親は「愛があればなんでもできる」みたいな人で私は「私は私、あなたはあなた」みたいな冷めきった人です。
学生の頃、親がゴミ収集の人を指して「学歴がないからこんな仕事しか出来ないだからお前はこんな人にならないよう勉強するんだよ」みたいな事を言っていて私は仕事してる人みんな凄いしそれぞれここに働いてる背景があるだろうに酷いと思いました。
とにかく偏見が酷く少し人を馬鹿にしたような言い方をします。

小さい頃から積み重なったものなんだと思います。当時は母が正しいと思ってましたが大人になって母の今までの言動がおかしいと感じ嫌悪感を持つようになりました。
別に悪い人ではない事は、知っています。ほとんどの言動が悪気なくやっています。改善してくれる事もありました。でもなんかほとんどが言っても直らないだろうむしろ言ったら本人の人格自体を否定してしまうというような事ばかり。
家族親戚知り合い、母の事を慕っています。私だけ母が嫌いです。
また赤の他人なら性格が合わなくとも双方気を使ってやっていけると思います。もし母が友達の立場なら別に私は気にしません。距離をとろうと思えば簡単にとれます。相手が母だから変に気にするのかもしれません。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧