注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

会社員の娘がいます。27です 夜中の2時に帰ってきて そのまま寝ました ただいまもありません 外でゲームをやって遅くなったのだと思います 遅くなるの連

No.2 20/09/28 02:31
匿名さん2
あ+あ-

生まなきゃ良かったなんて思ったとしても絶対に言わないでくださいね。
その言葉はどの年齢であったとしても子供には呪いの言葉です。
それで子供が自殺したりなんてこともありうるのです。
私は小さい時から親からお前なんて産まなきゃ良かったと言われて育ってきたので何歳になったら親のために死のうってずっと思いながら過ごしてきました。今は何とか生きてますが未だに死んだ方が親のためだ…と思います。
子供にとっては毒の言葉です。
それだけは思ったとしても絶ッ対に口にしないでください。
思うことは自由です。

娘さんについてですが27歳ですよね。会社員でもあります。
一緒に住まないというのはどうでしょうか。娘さんも年齢的に自立できますよね。
その年齢で親からあれこれ言われても鬱陶しがるだけだと思います。
家のルールが守れない(遅くなるなら連絡をすることなど)のなら追い出すのもありかと思います。
会社には就いてますし。
お互いに1度距離を置いてみるだけでも違うと思いますよ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧