注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

最終的に自分で答えを出す必要がありますが、皆さんの意見をいただきたいです。 現在大学3年になります。アルバイトをいつ辞めるのか検討しています。 というの

No.1 20/10/01 03:03
匿名さん1
あ+あ-

バイトは楽しくないですか?稼ぐためと割り切ってやってる感じですか?

私は稼ぐため!と割り切ってつまらないバイトをした事はなく、バイトも楽しんできたため、ギリギリまでバイトをする選択を取ると思います。
ただ、出る回数は減るとは思いますが。
この先お金が必要になる場面も多いと思うので、なるべく貯めたいです。
普通に就職して社会人になれば基本的には毎月決まったお給料しかもらえなく、生活は決まってきます。
思うように貯金ができない可能性もあるし、少しでも貯めておきたいです。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧