注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

10月から新しい職場で勤務さしてもらっています。 勤務2日目なんですが色々丁寧に説明してくださるのですが頭が悪すぎて理解がおいつきません。 難しくてテンパっ

No.1 20/10/02 21:49
匿名さん1
あ+あ-

まだ2日目!
これが2年目の話であれば考え直す必要があるかもしれませんけど、最初は誰でもそんなものですよ。ただ、悲しいことに人は慣れてくると初心を忘れてしまう人や相手の立場になって考える心が欠けてる人も中に入るので、きついことを言ってくる上司もいるかもしれません。
でも、主さんがしっかり前向いて歩き続けていれば、ちゃんと道は見えてくると思いますよ。逆にこの道は進まずに別の道が見えてくることもありますしね。
でも今はまだその段階ではないと思いますよ。丁寧に説明してくれてるみたいですし。
ひどいところは丁寧になんて教えてくれませんから。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧