注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

仮面夫婦脱却したい 過去に怪しいことがあった妻 いまでも休みの日は、朝から夕方まで いません まだ続いているのかなって疑ってばかりです。 離婚するのは

No.4 20/10/09 23:34
匿名さん4
あ+あ-

・仮面夫婦を脱却したい
・信じて何も感じないようにいるのがいい?
・このまま生活するのが1番いいんだろう


気持ちやどうするべきかの方向性が散らばってる状態なんですかね。


だとしても、上の方が仰ってるように奥様とはもっと踏み込んだ話し合いが必要なんじゃないでしょうか。

夫婦2人の問題ではあるけど、子供へのメンタル面での影響を考えた話し合いももっと必要なんじゃないでしょうか。


仮面夫婦って子どもたちに影響あると思います。
子どもは親の顔色伺ってますから。
パパママが仲良くない事くらい例え小さくても察します。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧