注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

職場で、人間関係うまく いかないからって理由で 辞めるのは、我慢が足りない? また次のところへ行っても 同じことが起こりますか? 私は決して仕

No.14 20/10/25 14:12
会社員さん14
あ+あ-

仕事が早くできることが評価基準の会社ですか?
正確であればゆっくりでもいいって会社のほうが、合っていると思えば
転職も視野に入れます、私なら。
スピードを問われる仕事内容の場合、向き不向きがどうしてもあると思います。
人間関係はどこにでもあるので、我慢しなければならない面はありますが、
うまくいかない理由が自分にもあると思えば、改善する努力をしてみてから
転職をもう一度検討してもいいのではないでしょうか。

14回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧