注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

50代のサラリーマンです…。 先日、高校時代の友達に 久しぶりに会い、 一緒に飲んだ時の話です。 その友達は医師なのですが… 勤務医みたいな診察と

No.17 20/10/26 23:44
匿名さん3
あ+あ-

ん?人間らしさは失わないかと…

私が言ったのは、
人間が人間の記憶を操作していいのかなって意味です。
よく、医者は神じゃないと聞きますが、そこは越えないのかな?って。
被験者の人権では、なくて、研究者側の人権です。
(分かりにくくて、ゴメンなさい)

記憶を消す内容や作業は、医学に基づく治療(希望制)で第三者(医者、研究者)が行う感じでは、ないのかな?
(勝手にやられてしまうんじゃないですよね?)
だったら、何の記憶を消してもらったのか後から聞けば分かるから、別にいいかなって。

あー、なんか飲みながら話したい内容ですね(^^;
文章だと長くなってばかりで上手に意見を伝えられずにすみません💦

誰かが最初に踏み出さないと前には進まないから、研究者って大変だけど、倫理的な問題が絡むと本当に複雑になりますよね。
心なんて臓器は無いし、脳なんて殆どが水分なのに、本当に興味深いですよね♪

17回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧