注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

12月に第2子出産を控えている者です。 予定帝王切開で産むので1週間は入院にな…

回答2 + お礼0  HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
20/11/04 09:16(最終更新日時)

12月に第2子出産を控えている者です。
予定帝王切開で産むので1週間は入院になります。私たち家族は福岡に住んでおり、両方の実家が遠方なので1歳の上の子の世話をどうするかが問題になっています。
幸い入院が年末年始にひっかかるので旦那も休みに入るし旦那1人で世話ができると私は考えていたのですが、旦那は自分の実家がある香川に子供と帰ると言っています。実家が近くならいいと思うんですが、すぐに駆けつけれる距離ではないので入院中にもし何かあったらどうするのか聞いても無視されます。
入院中も母子同室で3時間おきの授乳に加え指導が入るのでいろいろ大変です。のんびりテレビ観たり本読んで過ごすと勘違いしているようです。
旦那は実家が大好きで、子供の世話を義両親に任せたい考えのようです。(これが親孝行だと思っている)
旦那の考えに納得いかない私はおかしいですか?

No.3174486 20/11/03 22:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧