注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

親族の中で誕生日が近い人がいると、その人の誕生日はかすみますか? 来年春に…

回答1 + お礼1  HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/11/10 11:59(最終更新日時)

親族の中で誕生日が近い人がいると、その人の誕生日はかすみますか?

来年春に第一子出産予定です。今年同じく第一子出産予定の妹がいます。私の出産予定日が妹の旦那の誕生日と1日違いなのですが、先日実家に顔を出した際出産予定日がいつだみたいな話をした際「俺の誕生日の次の日だ。俺の誕生日が霞む」という内容の発言をされてしまいました。

妹の旦那は笑って言っていたので悪気はないのかもしれません。もともとマイペースというか、発言が幼く裏表があまりない人だなという印象はあります。
でも、妹の旦那は私と同い年で30代前半…新しく生まれる子どもの誕生日で自分のお祝い事がかすむと言い出すとは思っていませんでしたので私はとても不快に気持ちになり数日たった今もひきずっています。

私が第一子ということもあり、気にしすぎというか過敏な反応をしているわがままな状態なだけでしょうか?新しく産まれてくる親族が誕生日がちかかったら自分のお祝い事がかすんで嫌ですか?

No.3178315 20/11/10 05:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧