注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

いじめってどうやったら防げると思いますか。 最近はそういうのが増えて、よく教師や学校側の責任だなんて言うのを見るけど、私は学校が防ぐなんてのは難しいと思い

No.11 20/11/14 13:57
通りすがりさん1
あ+あ-

ありがとうございます。
言い方きつくてすみません。

でもほんといじめていい理由なんてないんです。
みんな命は1つしかなくて
加害者は大抵いじめの認識はなく
取り返しのつかないことになってから
悪いことしたのか?って思ったり
逆にそんなつもりじゃなかったなどと
逃げるのが加害者の人。

泥棒しといて
そんなつもりはなくて!っておかしい
でしょ。

いじめも同じそんなつもりはなくても
やったら加害者。

悲しい世の中です。
ほんとなくなって欲しい

いじめを苦に命をおとすなんて
絶対あっちゃいけない

主の考えが変わって
感謝してます。
ありがとうございました。


11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧