注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

新築を建てようか迷ってます 新築を建てたら子供3人一人ずつ部屋を与えられる代わりに大学や専門学校は奨学金で行ってもらいます 建てなかったら賃貸のアパート

No.5 20/11/23 21:32
通りすがりさん5 ( ♀ )
あ+あ-

究極の選択ですね。

下のお子さん、小学生低学年でしょうか?

例えば、アパート暮らしで常に子どもたちに、静かにしなさい!って叱らなくてはならない。という状況なら、戸建ての家に引っ越してのびのび過ごさせるのが良いと思いますが

もう、お子さん達大きいですよね?中学生や小学生なら、静かにできる年齢だと思いますし、平日は学校でいないですもんね。土日も外に遊びに行くのかな。


私なら、その年齢の子供たちなら
4部屋くらいある賃貸アパート借ります。半分も会社から補助がでるんだもん。
それに、18歳で成人ですよね。中学生のお子さんは、もしかしたら5年後くらいには家を出て自立するかもしれないし、進学で家を出ることもあるのでは。

奨学金を借りながら、さらに一人暮らしはお子さん無理ですよね。


賃貸のままなら、進学費用も出せて、一人暮らしの費用も出せるかもしれない(自分でバイトしたり、仕送りしたりで何とか)

会社から補助があるなら
私なら、新築建てないです。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧