注目の話題
妻の育児ノイローゼが治りません。助けて下さい。 妻は長男を早産で産みました。 この時に私の母と妻の母が 「長男に障害がでてきたらお前のせいだ」と罵倒しまし
なぜ日本はキャッシュレスが進まないのでしょうか?日本中全てキャッシュレスのみにすれば、コンビニ強盗もタクシー強盗も無くなるし、現金輸送車が襲われることもないでし
十数年前に離婚し、元夫に娘(当時2歳)と息子(当時半年)を託しました。 経済的に養っていくのが難しいと思ったのと、私が実家とは絶縁状態だった為、元夫の元で育つ

僕は非喫煙者なので、理解が難しいんですが、タバコ休憩って何なんですか? 彼ら(彼女ら)は仕事してるわけでもないし、吸わない人がその間に仕事してても評価されるわ

No.56 2020/11/26 00:23
通りすがりさん34 ( ♂ )
あ+あ-

かつて海外の薬中ミュージシャンの言い訳が創作、閃き、演奏力アップだったな…
非喫煙者は喫煙欲求はないけれど、喫煙者は欲求がある。つまりニコチン不足でダウン。補給されたらでアップでスッキリだから手放せないよ。そりゃ救いの神になります。
日本もかつては疲労回復とかで覚醒剤が合法で勿論広告もあって製造業だから雇用もあったけれど害がわかりNG。当時は依存性とは言ってなかったけれど。
後輩で個人病院の医者が身内のスタッフが喫煙者だから禁煙外来は開設できないって言ってたな…

56回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧