注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

彼氏が出来ても、満足させてあげれません。 今まで私と付き合った相手は、好きな人を見つけてから別れたり、こっちから嫌になって振っても1週間経てばほかの女と付

No.2 20/11/23 23:37
匿名さん2 ( 36 ♂ )
あ+あ-

難しいよ、人それぞれだから、過保護にしちゃうと束縛意識が芽生えちゃうし、
放っておいても退屈されちゃうからね、つまり満足とは自分で実感するものだから
他者がさせてあげるものではないという事なんだよ、強いて言えば彼氏さんの事を
考えているようで実はあなた自身が自己満足するために行動してしまっているかもしれないの、
こうすれば喜ぶはず、楽しいはず、嫌じゃないはず、これは適度が良いの、
当然のように尽くしだすと相手はありがたみが感じにくくなっちゃうんだよ、
あたりまえになっちゃうの、親が自分の世話をするのが当たり前みたいな感じになっちゃうの、
私の主観としてはもう少し控えめに接してあげてもいいと思うよ、
甘いものが好きと言われて毎日ケーキあげても飽きちゃうんだよ。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧