注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

私は生まれつき心臓病・あとから軽い知的障害障と橋本病などの病気を持つ障がい者で、…

回答2 + お礼2  HIT数 387 あ+ あ-

ちょこにゃん( 27 ♀ jQYTCd )
20/12/01 10:02(最終更新日時)

私は生まれつき心臓病・あとから軽い知的障害障と橋本病などの病気を持つ障がい者で、障がい者も通える介護施設を利用している27歳です。苦手な80代のおばあさんが居るので施設を辞めたいと思っておりますが辞めたらまた引きこもり状態になってしまうし(今でもずる休みして引きこもっている状態)だから風邪を引けば、今まで休んでいたのはだるかったんだろうなあ~ストレスが溜まっていたんだろうなあ~ってわかってくれるはずなのですぐに熱が上がる方法はありませんか?風邪を引くおまじないを見つけましたが3日やっても効果なし。

他に風邪を引くおまじないってないですよね。

★風邪引くおまじない★

左手に鏡を持ちながら鏡に水をかけながら「神よ、我に休養を」を唱えると風邪引く

(↑のおまじないをやって効果出ても私は責任取りません)

醤油以外首振る以外人混み以外で熱が上がる方法はありませんよね?

施設に居てもストレスがもの凄い溜まります・・・

スイッチは持って来てOKなんですがそれでも暇です。

苦手なおばあさんは色んな人に文句言う人なので私が風邪引けばきっと職員さんは私がストレス溜まっていたのを気づいてくれるはずです。

長文ごめんなさい
説教や悪口は要らないです。

No.3191122 20/12/01 09:39(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧