注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

27歳の娘が,賃貸契約をして 勝手に住むところを決めたから, と言って来ました 一言相談もなく これは,そうなんだがんばってね。 と言う内容で

No.100 20/12/09 21:42
匿名さん95
あ+あ-

No.95です。
私は好き放題させるより、娘のためを思って注意をしてきたことは立派だし良いお母さんだと思います。
でもずっと直らず、急に相談もなしに家を決めて怒りが吹き上がっているのですよね…
お互い離れて暮らして主さんも心が休まるかもしれないですね。
でも今は怒りで冷静さを失っている状態だと思うので…家に行くとかしなくても良いと思いますよ、でも実の子です。
一応連絡手段を全て断つようなことは止めましょうね。
いつかあの時お母さんはこう言っていたな、ちゃんとしないといけなかったなと親の有難みって大人になって解ることがあるものなんですよね。
主さんにも経験ありませんか?
子供の頃親がこう怒っていたけどその時ウザイ!と思っても大人になって意味がわかり、有難かったなと思った事。娘さんと仲直り出来る時っていつかくると思います。
私はこの事を、過去があるから今があるという風に思っています。
だから娘さんが家を出たら、連絡手段は絶たないけど、リフレッシュして自分の時間を大切に今はできるという考えでいて良いと思います。

100回答目(131回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧