注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

7月に入籍したばかりの新婚です。 共働きで子どもはまだおらず、妻はアパレル関係で働いているため、生活リズムが数時間ずれて生活しております。 同棲していたころ

No.1 20/12/10 10:30
匿名さん1
あ+あ-

確かにせめて食べたお皿はキッチンにもっていくぐらいはして欲しいですね。
だけど、ストレスで居場所がないっていうのは、少し神経質すぎると思います。
すべて綺麗に片付いてないとストレスみたいな感じにもとれますし、それだと、家事分担の問題ではなく、生活のしかたの違いですから、そこは主さんも妥協しなければならない部分はあるかと思います。
たとえば、汚れが落ちにくくなるから、お皿ぐらいは洗ってほしい、または流し場まで持っていくぐらいはしてほしい。
けれど、空のペットボトルぐらいはすて忘れもあるし、ゴミ箱に捨てればおわりだから、それぐらいは仕方がないとか。
洗濯物は干し忘れは臭くなってまた洗い直さなければならないから、干すべきだけど、たたむのは後回しでも良いやとか。
きちんとやらないと駄目かもしれませんけれど、それを求めちゃうと、奥さんもストレス貯まると思うんです。
だから、お互いに妥協しあうべきだと思います。



最初
1回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧