注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

喫煙

No.12 07/05/01 21:46
匿名希望12 ( 30 ♀ )
あ+あ-

あくまでも私の場合ですが、
長女を妊娠中はつわりがひどく、全く吸えなかったのですが、
長女は低体重児で生まれ10日間、保育器に入りました。
長男の時は、食べつわりだったので、タバコ吸ってましたが(本数は減らしました)
2500g越えて元気に生まれてきましたよ。。。

他人に勧めるようなことはできないけど、、
そのことを気にしすぎて神経質になるほうが胎教に悪いのでは?
よくないということは分かりきってますから、
1本でも減らしていこう!って前向きに元気でいることが一番だと思いますよ。

結果、禁煙はできなくても、赤ちゃんのために頑張ってやってみる
私はその気持ちが大事だと思うな…。

12回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧