注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

どうしたらいいですか? 自分が空虚な人間?ではないかと気づき始めています。 過去、バイト先の先輩のお宅でタコパしに行った時にその母親から弱いねと言われた

No.6 20/12/25 07:23
お礼

≫3

コメントありがとうございます。過去に喋るの得意になろうと思い立って、読書メーターに載ってる上手い人の感想文チョイスして毎朝音読したり、Youtube、Podcastの話し方上手い人の数分のやり取りを書き起こしたり、エッセイ本で面白い子話は口に出して読んでみて、録音して聴いてを繰り返して上手い人の間やイントネーションを頭と体で覚えようとしたことを思い出しました。

一日2時間ぐらい時間割きましたが、かなり修行感とストレスが強くてそこから発展させることが出来ずに終わったんですよね。

得意を作ることにそれ以来絶望してたのですがもっと楽しく簡単に出来る得意を見つけるのも悪くないかなと今は思直し始めました。とりあえず取り掛かれそうなことを紙にすぐ書き出してみます!ありがとうございます

6回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧