注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

公務員は給与ドロボーと友達に言われました。楽していいなだって人の苦労もしらんでよく言うよ。😤

No.32 20/12/26 17:04
匿名さん32
あ+あ-

めちゃくちゃ分かります。
今年から国家公務員で働いていますが、今回のボーナス額を聞かれて答えたら、私も同じことを言われました。

日々の給料等は工場勤めの友達の方がよっぽど貰ってて、会社の近くの部屋を借りたため、カツカツ生活です。

毎回公務員叩き?の人に言いたくなるのですが、確かに、暇こいてるオジさんとかいます。普通の会社なら首になるでしょうが、公務員だから首にできない。
しかし、一定の年齢までなら誰でも試験を受けれます。
だからといって、暇してられるのは相当な精神力の持ち主じゃないですかね?今なんて特にコロナで忙しいです。私は新人ですが、残業、書類の整理(重労働)の毎日で、パンプスをはいてるので足の爪がヤバいです。

話がそれましたが、けして楽してる訳じゃないのに、一方向の目立つ奴だけ見て物事を言われるのは腹立ちますよね。

32回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧