注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

公務員は給与ドロボーと友達に言われました。楽していいなだって人の苦労もしらんでよく言うよ。😤

No.33 20/12/26 17:25
恥ずかしがり屋さん25 ( ♂ )
あ+あ-

目立つのは一部としてもそれを見過ごし許す組織の雰囲気、自浄力は言われても仕方ない面がありますよ。民間なら他の会社にオ―ダ―されて業績ダウンし淘汰されますが、行政は権限があり淘汰されませんから。自ら淘汰してこその自浄力。
全体の奉仕者ですから常に出資者、株主と接しているわけで、要望クレームはあって当然、逆に弱い立場の声ももらさない力量が要求される大変な仕事です。毎日が株主総会の緊張感や気概が必要かもね。どんな仕事にも覚悟は必要で甘くはなく乗り越える課題は次々登場します。
だからここで愚痴を吐くのもストレス解消でいいと思いますよ。

33回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧