注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

いまマンションに1人暮らししてるんですが、子供のころから犬を飼いたいという願望があり、でも実家では親の反対で飼えず、1人暮らししたら飼うつもりでしたがよくよく考

No.10 21/01/03 09:15
お礼

≫7

確かに今とは生活様式が違いますからね。
実家にいた時、数日家を空けるからということで近所さんの犬を預かってたことがあって、良く散歩してました。
寂しさを埋めるためだけというと聞こえが悪いですが、そういう存在がいることで辛い時に元気もらったり、一緒にいることで楽しみが増えたり、もっと今より人生が楽しくなるかなって思いもあるんですけどね。人間同士だとまた全然違いますからね。人間がダメだから犬にするというのもまた違いますし。
実際、1人暮らしで犬飼ってる人はどんな生活してるんか気になりますね。

10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧