注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

こんばんは。 メンタル的に疲れてしまいました。 義理母の脳梗塞後の体調 実の父の軽い認知症 実の父の足の捻挫 実の母の手の怪我 わたしの四十肩 この

No.3 21/01/07 00:38
匿名さん1
あ+あ-

前述しましたが、お忙しいとは思いますが、高齢福祉課に行けば、色々相談に乗って貰えますし、少し楽になれると思います。
それから病院では、認知症の進行を遅くする薬を出して貰っているのでしょうか。
認知症は、実の親(家族)を介護するのは難しいと言われています。精神的にも肉体的にも。プロに任せることです。介護されるのを拒否する認知症の方もいますが、環境が変わると落ち着く、又は記憶力が戻る人もいますし、(実際そういう人を見ました)主さんやご主人も休むことが出来ます。主さんやご主人が倒れる前にもっと誰かに頼らないといけないと思います。

答えになっていなかったらすみません。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧