注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

過去に性的暴力被害がある、とある漫画家さんの漫画を読んだとき、 「当時は加害者にヘラヘラしたりして自分が我慢すれば済む話だと毎日我慢していたが、限界が来てその

No.3 21/01/07 13:53
匿名さん3 ( 36 ♂ )
あ+あ-

辛かったですね。
感情を吐き出すことは必要だと思います。

しかし所詮世の中、「人の不幸は蜜の味」と、人を傷つけ、人を不幸にすることしかできない、それしか能のない、それしか考えてない悪人だらけです。

当然、そんな奴等は、罪を反省したり、被害者に対して謝罪したりするわけがないですから、もう放念するしかありません。

ですが、そんな奴等も、因果応報の法則によって、必ず痛い目を見ますからご安心を。


辛い経験でしたが、暴力によって、目が見えなくなった、半身麻痺になったなどのような身体に障害が残るようなものでなくてよかったと思うしかないでしょうか。

そして、あなたは、そのことが気にならなくなるくらい一刻も早く幸せになることです。

乗り越えていってください❗️

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧