注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

あの、オタクってそんなにキモイんですかね… 好きな人がいることや、好きな人を好きと言えるのはとても素敵なことだと私は思っています。 オタクにも色々な方がいま

No.3 21/01/10 04:49
匿名さん3
あ+あ-

自分もオタクだったからオタクをキモいとは思わないけど、キモいと思われる理由は少しわかる

全部のオタクがキモいと思われてるわけじゃなくて、現実世界に生きていない、生きる努力をしないオタクの事がキモいと思われるのではないかなと思う

好きなものを愛する事はいい事だけど、好きな物を最優先にしてしまったらオタクであろうがなかろうが、嫌われるのは当たり前
空想の世界にハマりすぎて、現実の世界の人と話せなくなってしまってる人は本末転倒

それをコミュ障だから仕方ない、とか、人見知りなので、と開き直る。
そういう事になっているオタクは、キモいという表現は適切ではないけど、やるべき事の優先順位を間違えてる事に気づけよ。と思われるのは当然かなと思う

で、そういう傾向になるのがオタクは普通の人より高いから、総括的にオタク=キモい になっちゃうんだろうね

現実世界でも頑張れてるオタクはキモいなんて思われないもんね
むしろ好かれてると思うもの

ただそういう極端な人が減らない限りは、いい印象を持たれるのって、オタクに限らず難しいものだよね

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧