注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

母乳育児がストレスなのですが、この苦労を続けて乗り越えたら後悔しない苦労でしょうか? 親も義母も難なく母乳が出て、母乳に関しては努力なしに完母だったこと、

No.9 21/01/11 10:30
お礼

≫2

口出しというのもうるさいとか不快な感じではなく、母乳の良さを知っている医療に携わる母達が言っているからいいのだろうというのもあるし、どちらかというとストレスよりもプレッシャーの方が大きい感じです。これが母乳が全く出なかったら諦めもつきますが、出るし周りも出るように身の回りの事をしてくれて時間を作ってくれ、協力してくれるので、どうにかして吸ってもらわなくちゃと焦ってます。
おかげで毎回授乳のたびに、1時間以上声が枯れるまで赤ちゃんを泣かせてしまい、1日のうちで泣いてる時間がかなり多いからごめんねという気持ちです…
やはり2さんのように専門の人に相談がいいですよね。連絡してみます。

9回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧