注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

四十前に中絶し、またも妊娠しました。 釣りなどでは一切なく、悩んでいます。 理由として、一回目の中絶は彼氏の就職関連でお願いされおろしました。 彼氏が年下

No.2 21/01/11 17:27
匿名さん2
あ+あ-

就職関連?を理由に中絶とか意味わからないです。
今回も、いずれ欲しいけど今はタイミング的にとか、、あなた達は自分たちの都合だけを優先して自分たちの行った結果でできた、一人の人間の命、、という意識は皆無なんですね。まだ産まれていないからって、自分の子供を都合が悪いから平気で殺しても夜眠れるんですね、普通に、、

避妊いくらしてたって100%じゃないので妊娠する確率はいつだってあるわけで。都合悪いから自分の生きている子供を平気で殺せる。でも都合がついたら産んでみようか、みたいに命を軽視しすぎじゃないですか?

来年くらいには欲しいとか言いながら、就職先での印象の方が子供の命より大事なんですか?本当、、、意味不明だし、こういう人間が増えているのかなとか考えると本当に怖いなと思います。
中絶経験者っぽい人たちがよく鼻息荒くしてあなたみたいな人肯定したり、中絶勧めてたりするのこういう場所でたまに見ますが、本当気持ち悪いし怖いです。
一人の命だって意識持って欲しいです。
あなたのお腹に宿ったからって、あなたが勝手に殺していい権利持ってるわけじゃないです。

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧