注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

共働きの方にお聞きしたいです。 仕事と家事と育児を上手くこなせていますか? 私は結婚後仕事を辞めて子供を産んでからずっと家事育児をする生活を続けてきました。

No.2 21/01/14 12:57
匿名さん2
あ+あ-

一度専業主婦がいる生活を経験してしまうと、旦那さんからすると家事は奥さんの仕事になっちゃうんでしょうかね。。大変ですね。
私はずっと共働きできたので、家事はそのとき手が空いた人の仕事っていう分担でいます。だからなんでもやってもらうし小学生になった子どもにもやってもらうこともありますよ。
私も家事のことは主人とケンカしながら考えて、今のスタイルになるまで時間かかりました。本当によかったです。ご主人には伝え続けるしかないと思います。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧