注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

1年延期した結婚式まで半年を切りました。 元々招待したかった友人も呼ぼうと思っ…

回答6 + お礼0  HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
21/01/22 13:13(最終更新日時)

1年延期した結婚式まで半年を切りました。
元々招待したかった友人も呼ぼうと思ってました。

田舎ではあるけど毎日何十人も感染者が出ている地域です。

親族だけにするのが1番いいとは分かっているのに、未だになかなか踏ん切りがつきません。

そろそろ親族だけなら親族だけ、と決めないといけないかなと思ってきました。
この時期に友人の結婚式に行きたい人なんていないですよね。
結局私は今自分のことしか考えてないって事ですよね。

踏ん切りを付けるために、私に親族だけの結婚式で良かった点を教えて頂けないでしょうか?


No.3221141 21/01/22 11:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧