注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

1年延期した結婚式まで半年を切りました。 元々招待したかった友人も呼ぼうと思ってました。 田舎ではあるけど毎日何十人も感染者が出ている地域です。

No.6 21/01/22 13:13
匿名さん6
あ+あ-

ご結婚おめでとうございます。結婚式場で働いてます。親族だけの方が、新郎新婦はゆっくりゲストの方と美味しいお食事が楽しめます。
また、ゲストが多いと親御様の席が遠くなってしまいますが、親族だけだと距離が近くなるので、親御様は新郎新婦の晴れ姿がよく見えて嬉しそうです。金額的にもゲストが減る分総額が減りますので、余ったお金で当日着ない衣装で前撮りするのはいかがですか…?
当日洋装だけならば、白無垢・打掛・引振袖で写真残すのも素敵ですよ!

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧