注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

小4息子。ここ2〜3カ月しょっちゅう夜中0時を過ぎても、YouTubeを見ながらだらだらと宿題をしています。学校から帰ってきてから夜中までずっとSwitchでゲ

No.7 21/01/28 21:24
お礼

≫5

コメントありがとうございます。
そうですね、私はそうしたいです。
宿題が終わってから、とか、何時までとか、始めにきちんとルールを作って。そう主人にも言ったのですが。
怒鳴り付けて取り上げて息子がキレると、いつもは息子を野放しにしている主人が出てきて、「やめろ!」と私を止めます。そして先日は「オレは○○を守ってるんや」と。守ってる?私から?どういう事?ちょっと解らない。コロナで主人がリモートワークになり、家に居る時間が増えた事で、家庭内の色々に口出してきて、今まで見えてなかった色んな事に文句を言う。リモートワークじゃなければ、こんな風になってなかったんじゃないかと思います。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧