注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

婚約してる彼女が鬱病になり、会社を半年以上休んでいます。 原因は元々、仕事に苦労していましたが 決定的になったのは結婚への話し合いの中で、お金等の価値観が合

No.83 21/02/06 14:04
匿名さん39
あ+あ-

本当なら、ある程度の時間かけて話していくことを、一気に話したからさ。そりゃ、受け入れがたい自分がいるのは当たり前だよ。彼女には(待たせて)可哀想だけど、少しずつ多少の時間かけてでもいいから噛み砕いていけたらいいと思うよ。

うん。本当は好きだし結婚出来るならしたいけど、"自分のせいで"鬱なのかと思うと、逃げたくなるんでしょ?

逃げ癖は元々男にありガチだし、アスペルガーの人は今まで知らんぷりして向き合わないのが普通だったから、いざ向き合わされると逃げたくなるのもまあ分からなくはない。"見方によっては"、逃げる、人生だったはずだからね。(例えば、ここは自分にあわないから変えよう!というのも、一種の逃げとも取れる、ってこと。アスペはこれする傾向かなり高いから多分してるんじゃない?)

だけど、相手からしたら「ここまで貴方と向き合わせて時間も金もかけて来て、怖いから、面倒だからって逃げる気?!ふざけんな💢💢そっちこそ、今度は"お前が"向き合え!」になるからね。

だから、彼女には「そんなにしんどいなら別れる?」と聞くのではなく、「俺と一緒にいるのしんどい?俺もお前傷つけてると思うと逃げたくなるんだ。無責任というのは聞いたから知ってる。だから、その上でどうしたいか教えて欲しい」と言った方がいいよ。

主に少しでも、努力を、努力をする気があるなら、彼女は手放してはいけない。

彼女を手放したら、多分だけど、貴方は二度と貴方と向き合う人と出会えない気がする。多分、貴方"自身"が、恋愛に対して億劫になるし、臆病になるし、一生独り身でいいってなる。

それでも、まあ、金あるからまだ寄ってくる可能性はあるけど、金目当ての女とか無理でしょ?

だから、やっぱり、貴方は一生そのままになるよ。それでもいいならいいんだけど、ここで話すことで、正直多少は揺らがなかった?

揺らいだなら、努力した方がいい。努力しなかったとして、主が仮にアスペルガーなら後悔はしない気するし、後悔しないのかもしれないけどね。

死ぬ直前、一人ぼっちな自分に対して、なんとも言えない気持ちになると思う。そんな自分には分からない感情のまま、1人で死を迎えることになってしまうよ。


83回答目(84回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧