注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

子育てをして改めて自分の母親に違和感というか、嫌悪感を感じます。 記憶にない頃は可愛がって貰ったのかも知れませんし、都合の良いように記憶しているだけなのか

No.7 21/02/11 17:36
匿名さん7
あ+あ-

一度きちんと衝突することをお勧めします。

自分がされてきたことの事実とそれが何故だったのか聞けばいいとです。
妹のおさがり?あり得ないです。
学費のかけ方もなぜそうだったのか理由をただせばいいと思います。
主さんが、当時どんな気持ちだったかぶつけていいと思います。
そして、なぜ今になって妹ではなく自分を頼るのか?
正直、自分はモヤモヤしていて嫌悪感がある。
子育てやお姑さんの態度から学んで、
お母さんがおかしいことに初めて気が付いたとはっきり口に出しましょう。

謝罪があったり、納得できる理由があったら、
今後最低限付き合えばいいと思います。
そうでなければ、徹底的に距離を取りましょう。
でないと、主さんの心が持ちません。

あと、10年もすれば年齢的に認知のゆがみが出てきます。
そうなる前に、ぶつかることをお勧めします。

結果がどうであれ、次世代には持ち越さず、主さんは素敵なお母さんになってくださいね。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧