注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

妻が里帰り出産をして、子供が生まれて一カ月経ちました。 幸い妻の実家が車で通える距離で、頻繁に私も子供に会いに行ってましたが、妻の両親が私の東北弁が嫌だったよ

No.104 21/02/14 23:41
匿名さん104 ( 49 ♀ )
あ+あ-

身内が東北です。

最近はどこもかなり若い方は訛りはない方多いと思いますよ。

親や祖父母が訛っていても、今の子供たちはそんなに訛りはない、そこを強調されてもいいのでは?

いことは普通に話せるし、、
訛りが強いのは私達の親世代まで、

周囲に影響されなければ、その土地の言葉を使う方もいるとは思いますが、

東北弁のお子さんが話す言葉はなんとも可愛くて仕方ないですけどね。

なんか、そんな偏見が関東の人に居ることが、とても恥ずかしいし残念で仕方ないですね。


親子共々、互い離れ出来ない関係って、それも恥ずかし気もします。



104回答目(137回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧