注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

とてつもなく小さい話です。夫への恨み辛みが積み重なってます。 夫は、何でもかんでも私を当てにします。金も家事も仕事も。挙句に私の私物まで勝手に使用されます

No.12 21/02/14 14:20
お礼

≫11

あの、どこにも離婚したいとは書いてませんが…?

それに、どうしても、どうしても、地元に帰りたいのです。夫と別れるなら、絶対に帰ると決めています。

時間はいちいち気にしてないです。また、私は彼より一回り以上下で、結婚したがってたのも向こうで、時間を勿体なく感じる理由ないです…💧

再婚?とかもどちらでもいいですし、仕事なら地元で前の職場に戻らせてもらえることも可能です。本来、離婚することで①地元に帰れる②前の職場で働きに戻れる③友人とも親族とも会える距離になれる④夫と関わらなくていい

などメリットありますが、④以外はコロナで全部全滅。

別に、今でも夫との結婚生活でお金払ってますし、わざわざ引越し費用かけて、コロナ落ち着いたらまた地元帰る為に引越しとか無駄じゃありませんか?寧ろ、さっさと離婚することにはデメリットしかありません。

しかも、夫、金ないとか言ってましたけど、隠してた貯金が200万円ほどあったと、"今朝"発覚しましてね。(今は怒りしかない為言葉荒くてごめんなさい)

夫婦の共有財産じゃないから、それ半分には持っていけない可能性高いんですよ。なら、"これからの"生活費として払ってもらう方が得ですよね。今まで私に払わして来てるんですから。

だから、夫は、金が目減りするくらいなら離婚の方が楽…かも?と今朝言っていて、そう思ってるようなので、だからこそ、離婚は悪手なのですよ。

結婚式したがったのも夫。私は躊躇ったが何故か結婚式費用は私。挙句に夫側の招待客ゼロとかアホなの?という、今考えたら私もアホだな~若気の至りだな~という感じなことされてます。

なので、正直すんなり別れるのは気に食わない気持ちに今は凄く凄くなってきています。(怒り落ち着いたら、また考えが落ち着くかもしれませんが)前までは、殊勝な気持ちで「自分でも何かしなくちゃ…!」と思ってましたが、丁度昨日の夜と今日の朝喧嘩しましてね。そこで、色々と、本当に色々とドクズ極まりない発言がボンボン出てまして本当に、アイツだけは許さん。マジで。

となってます。なので、アイツの望む未来だけはさせないという気持ちです。

そのため、ここで最初に貰おうとしていたアドバイスはもう必要なくなりました。

最新
12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧