注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

食事のルール。ご飯を作ってもらっている以上は従うべきですか? うちは夫が夕食担当です。理由は夫の方が帰りが早いからです。私よりも一時間くらい早く家に着きま

No.85 21/03/09 09:26
お礼

≫55

そうですね、夫はこだわりが強く、私はこだわりがないです。ただ、私も「いちいちこだわりたくない」というこだわりがあるのかもしれませんね^^;

その若さで家庭できちんとルールを作って、しっかり守っていらっしゃるのがとても偉いと思います。
私が子供の頃は特にルールはなかったけど、父が小食だったので残ったおかずは大抵私に回ってくるのでそれを食べるのがお決まりのような感じでした。
誰かが食べないと終わらないし母も悲しむから、多少苦しくても食べてしまっていた気がします。その反動なのか大人になるにつれて、無理に食べたくない、自分が心地よい量だけ食べたいと思うようになったところもあるかもしれません。

私は、子羊さんの多分3倍くらいの年齢なので、もしかしたらお母様と年齢が近いかもしれません。子供に見本を見せなきゃいけないような年代なのに、夫とこんなことでバトルしている場合じゃないなとちょっと思いました。反省です。言い方や伝え方考えてみます。ありがとうございます。


85回答目(128回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧